村の記録&読書記録(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BlogPet 今日のテーマ おいしいね!
「最近あなたが美味しいと思った物をみんなに教えてください」
今半のステーキ丼!
スキヤキの老舗らしく甘辛のソイソースがかかったステーキのスライス♪
その焼き加減と塩加減が絶妙で。。周りは香ばしくしっかりと中はレアで、肉のうまみが噛み締めるほどに口の中に広がって・・・。
牛肉の美味しさをすべて堪能いたしました。あのミネラルたっぷりの塩はどこのものだったのか・・・「本日の肉の産地」といっしょに書いておいてくれれば良いのにw
で!このランチ(香の物、味噌汁付き)がなんと 1575円!
リーズナブルでしょう♪ それには理由があって。
実は私がいただいたのはこの春オープンした新横浜駅ビルキュービックプラザの4F、タカシマヤフードプラザに入っている「人形町 今半 精肉店」のイートインコーナーなんです。
席は5席しかありませんし、隣の天一の油の臭いやらなにやら「空調をどうにかすれば??」って感じなのではありますが。でもだから、本店ランチなら7000円のところがこのお値段なのですから。。
またいつか、「今日はお口に贅沢させてあげよう」と思ったときにはぜひ行きたいと思います。
ちなみに。今半のHPではこのイートインコーナーについては、ひと言も触れられていませんw
スキヤキの老舗らしく甘辛のソイソースがかかったステーキのスライス♪
その焼き加減と塩加減が絶妙で。。周りは香ばしくしっかりと中はレアで、肉のうまみが噛み締めるほどに口の中に広がって・・・。
牛肉の美味しさをすべて堪能いたしました。あのミネラルたっぷりの塩はどこのものだったのか・・・「本日の肉の産地」といっしょに書いておいてくれれば良いのにw
で!このランチ(香の物、味噌汁付き)がなんと 1575円!
リーズナブルでしょう♪ それには理由があって。
実は私がいただいたのはこの春オープンした新横浜駅ビルキュービックプラザの4F、タカシマヤフードプラザに入っている「人形町 今半 精肉店」のイートインコーナーなんです。
席は5席しかありませんし、隣の天一の油の臭いやらなにやら「空調をどうにかすれば??」って感じなのではありますが。でもだから、本店ランチなら7000円のところがこのお値段なのですから。。
またいつか、「今日はお口に贅沢させてあげよう」と思ったときにはぜひ行きたいと思います。
ちなみに。今半のHPではこのイートインコーナーについては、ひと言も触れられていませんw
PR
この記事にコメントする