村の記録&読書記録(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
収録パズルを終わらせて。
ノーミス設定ランダム機能で遊び続けておりますがw
毎週木曜日配信されるパックを楽しみに待っています。
今度の配信は第2回コンテストの優秀作品になるのかな?収録の問題数が多いと思いますのでちょっとうきうき♪
ノーミス設定ランダム機能で遊び続けておりますがw
毎週木曜日配信されるパックを楽しみに待っています。
今度の配信は第2回コンテストの優秀作品になるのかな?収録の問題数が多いと思いますのでちょっとうきうき♪
PR
某所の古きよき(笑)箱庭諸島の我が島。
台風で飛ばされたり怪獣に蹂躙されないように、農場を森とモノリスできっちりガードして45万人分の食糧の自給体制を整えてあるのですが、なんとまぁそのど真ん中で火山が噴火^^;;;
あら、綺麗(違
うちの島、外周を「怪獣大行進」させようと思って、各種類2頭ずつ(ダークは無制限)怪獣を集めているのです。
あとは人口40万人以上で出現するキングいのらが出現してくれないかな~ と待っているところです。
一番初期の箱庭・・・ 何種類か改造版も遊びましたが、まったりのんびり遊ぶにはこのバージョンが気楽です。自分で考えなければじきに「することなくなっちゃう」んですけどね(笑)
レビュー読んで俄然気になってます。
4つのモードすべて、30秒でミッションをクリアして成長していく
『RPG』 ←ここ重要(爆)
画像の美しいPSPにあえてドット絵。なんだかちょっとツボでですw
ただね、30秒という瞬発力に自信がないので(爆)どうしようかな~?
今年の1本はジブリが絡んだ『二ノ国』。と考えているのですが、いつ頃発売になるかまだ情報が出てませんし・・・
ゲーム嫌いの宮崎さん怒りまくってるそうですよw 当初の予定では3ヶ月、って言っていたのにスタッフがのめりこんで9ヶ月もかけて作りこんでるそうで(笑) ぽにょが終わった間隙をついて話をもっていった制作サイドに感謝ですね~
母の日にいただきました。
それからずっとコツコツコツ(笑) ちゅりも、ですが、こういう系のゲームは止め時が見つけられないほど熱中してしまいます。
出来上がりの絵柄は「なんじゃこりゃ?」ばっかりで、パズルとしての完成度は低いですが、形で連想して削る部分は極力少なくなっているようなので・・・
80問以上クリアしましたが、まだまだ初心者レベルですw 先が長い!嬉しい♪
深海ワンダー
文科省が作成(笑)した子ども向けコンテンツ。 TOPページからリンクしてます。
1回の潜行で深海生物との遭遇は5種類だと思います。私1回ミッション失敗して4種しか集まりませんでしたが(爆)
全部で30種類図鑑には載ってますので・・・って、せっかく集める気マンマンだったのに、ここを見ちゃったらツマラない気がして。再チャレンジの意欲なくなっちゃいました。かなりコンテンツが重たいですし、ナビの会話(薀蓄?w)パターンも少ないようですし。
でも、初回はとっても楽しめました^^ 最後が「ああいう」(笑)展開になるとは思ってもみませんでしたし、ね。
文科省が作成(笑)した子ども向けコンテンツ。 TOPページからリンクしてます。
1回の潜行で深海生物との遭遇は5種類だと思います。私1回ミッション失敗して4種しか集まりませんでしたが(爆)
全部で30種類図鑑には載ってますので・・・って、せっかく集める気マンマンだったのに、ここを見ちゃったらツマラない気がして。再チャレンジの意欲なくなっちゃいました。かなりコンテンツが重たいですし、ナビの会話(薀蓄?w)パターンも少ないようですし。
でも、初回はとっても楽しめました^^ 最後が「ああいう」(笑)展開になるとは思ってもみませんでしたし、ね。