村の記録&読書記録(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやく初期のチュートリアルが終了して。
なぜか採掘のレベルだけ「熟練者」(爆) ・・・それでも技能のマスターには至っていません。
あとは精製と金物道具作製をきっちり上げつつ、
生活拠点を武道の鍛錬場と修行の場と刀工の工房のある隣町に移そうと思ったのですが。。。それがね~。。。
ワーネバは自分で繋いでいる時間以外はオートで生活してくれています。その武道の町でログアウトしたハズなのに、次に繋ぐときにはさらに山奥へ移動してしまっているのです。どうもマリエは土に触れる仕事がやりたかった?のかもしれません。
ま、仕方ないんですけどね~。。。
ただ、覚えられる技能の欄の数が決まっているので初心者レベルの「魚釣り」とか忘れさせられればいいのにな~と思っていますが・・・マニュアル読んでも書いていませんが出来るのかもしれませんね。書いてないことい~~っぱいありますからw
上陸したてのころ。てづみんさんに出会う前に「初心者ガイド」の指令とチュートリアルより先走って行動していたせいなのか?武道協会のユニフォームがいただけてないのが悔しいのと、財布がいただけずに小銭をポッケに持っていること。
それから、食料品箱がどうも調子が今ひとつで。チーズが格納できたり、できなかったり、できなかったり、できなかったり・・・なのです。(つまり確率25%くらい?)
受け渡しのときからヘンだったのはやっぱり私の方に問題があったんだろうな~と。
なんかいろいろありますが、でも、なんにしても楽しい♪
月額課金システムの本公開になるまで目一杯楽しみたいと思います。
PR
以前からてづみん♪さんがテストプレイに参加なさっていた『ワーネバ・オンライン』。ブログ記事を拝見するたびに「楽しそうだな~」と思っていたのですが、なんと無料βテストの参加者を新規募集♪(ただし窓2000/XPのみ)
さっそく登録ダウンロードしていそいそと、チュートリアルガイドに従って仕事を探しに。。。
さまざまな国を経巡って着いたところは、鴇羽国。 地図的には日本ぽくて、武術は剣術。剣士様になれる~♪
・・・とは言っても、この世界の『武術』は身体を鍛錬するスポーツなので実生活には当分必要なさそうですw
でも極めるなら刀鍛冶みたいな職業もいいかも?とかちょっと思って、なかなかの国にたどり着いたと満足、満足。
チュートリアルの指令どおり砂鉄取りにいそしんでいると・・・あれ?
見覚えのあるキャラ名が!
なんと!まあ!この世界にいざなってくださったてづみん♪さんの2代目キャラ、朝比奈雛さんでした♪初代キャラが結婚してお子さんが大きくなったので乗り換え(爆)なさったところだったので、年代的にもちょうど同じくらい。
「かっしゅです~!」とお声をかけると、雛さんもこの偶然の出会いに感激してくださって♪
長時間かけていろいろなことを教えてくださいました。
遠くにいても通信できるアイテムも買ってきてくださって~♪ これでゲーム内で連絡が取れるようにもなりました。
そして、夜。ログインして、連絡取り合って待ち合わせ。

雛さんが咲かせたお花のまえで記念写真^^
砂鉄取りの作業着着てますがw お花の冠は雛さんからのプレゼントです^^
さっそく登録ダウンロードしていそいそと、チュートリアルガイドに従って仕事を探しに。。。
さまざまな国を経巡って着いたところは、鴇羽国。 地図的には日本ぽくて、武術は剣術。剣士様になれる~♪
・・・とは言っても、この世界の『武術』は身体を鍛錬するスポーツなので実生活には当分必要なさそうですw
でも極めるなら刀鍛冶みたいな職業もいいかも?とかちょっと思って、なかなかの国にたどり着いたと満足、満足。
チュートリアルの指令どおり砂鉄取りにいそしんでいると・・・あれ?
見覚えのあるキャラ名が!
なんと!まあ!この世界にいざなってくださったてづみん♪さんの2代目キャラ、朝比奈雛さんでした♪初代キャラが結婚してお子さんが大きくなったので乗り換え(爆)なさったところだったので、年代的にもちょうど同じくらい。
「かっしゅです~!」とお声をかけると、雛さんもこの偶然の出会いに感激してくださって♪
長時間かけていろいろなことを教えてくださいました。
遠くにいても通信できるアイテムも買ってきてくださって~♪ これでゲーム内で連絡が取れるようにもなりました。
そして、夜。ログインして、連絡取り合って待ち合わせ。
雛さんが咲かせたお花のまえで記念写真^^
砂鉄取りの作業着着てますがw お花の冠は雛さんからのプレゼントです^^
今日ログインしたら「動きの遅い人へご案内」ということで簡易アニメへの切り替えメッセがでました。
さっそくの仕様変更があったようです♪
対応の速いスタッフさんたちだわ~~ 遊ぶ人間のこと考えてくださって心強いです^^
そんなこんなでイエローお化けはらくらく即座にゲット。
あとはカゴを・・・と思いスタッフのお部屋を中心に訪問してみたのですが、ちょうどタウン内でお菓子配りをなさっている時間帯だったのでお部屋ではめぐり合えず。。。
どうしよう~と思いつつタウン内をうろうろ、他人様のお部屋をやたらサーフしました。
そうしたら♪
まひまひさんとおっしゃる方とご自宅の前でばったり!なんてお声をかければいいんだろうと躊躇していると、あちらから「カゴはもうお持ちですか?」と声をかけてくださって^^
無事にお邪魔してトリックオアトリートが成立しました。
初めてニコッとタウンでの交流をきちんと持った経験になりました^^
初日開始♪
21時過ぎから1時間45分!
や~~っとカラーゴーストを捕まえました♪
最初でてきても話ができず、「いたのに~~話ができない~」とチャットで嘆いていたら、「解析さげれば負荷が下がって話せます」と教えてくださった方がいらして。
「解析?」って訊いたら「チャットの話すボタンの横の設定から、簡易アニメにしてみて」と丁寧に。。。ありがたかった~~
しかし・・・その恩人さんにステプもせずに設定変更に走ってしまった私・・・
ごめんなさい、ありがとう。ゴースト捕まえられたのはあなたのおかげですm(_ _)m
スタッフさんにもお会いできて、ケーキも拾えました。
時間はかかりましたけど・・・というか、「もう止めようかな」と思ってた矢先でしたが^^;
とりあえず、初日アイテムはOK♪むふ♪
しか~し。やれやれ、次はお部屋周り~と思ったら、バグ?でしょうか。
お部屋訪問ができませんでした。でもたぶん、お部屋訪問でゲットできるアイテムは日替わりではないでしょうから・・・また明日^^
21時過ぎから1時間45分!
や~~っとカラーゴーストを捕まえました♪
最初でてきても話ができず、「いたのに~~話ができない~」とチャットで嘆いていたら、「解析さげれば負荷が下がって話せます」と教えてくださった方がいらして。
「解析?」って訊いたら「チャットの話すボタンの横の設定から、簡易アニメにしてみて」と丁寧に。。。ありがたかった~~
しかし・・・その恩人さんにステプもせずに設定変更に走ってしまった私・・・
ごめんなさい、ありがとう。ゴースト捕まえられたのはあなたのおかげですm(_ _)m
スタッフさんにもお会いできて、ケーキも拾えました。
時間はかかりましたけど・・・というか、「もう止めようかな」と思ってた矢先でしたが^^;
とりあえず、初日アイテムはOK♪むふ♪
しか~し。やれやれ、次はお部屋周り~と思ったら、バグ?でしょうか。
お部屋訪問ができませんでした。でもたぶん、お部屋訪問でゲットできるアイテムは日替わりではないでしょうから・・・また明日^^
gremz キーワード 酸性雨

タチコマ君連れて第3回謎隊オフに行ってきました。
今回はいろいろ都合もあってお昼に恵比寿の「TOOTH TOOTH TOKYO」でランチ。
急なお誘いだったにも関わらず、夜来さん、由香さん、らっきいさん、もときさんと私。5人参加でした。正直男性陣は難しいかな?と思ってたんですが・・・ さすが謎隊?(謎
ご飯を食べたあとはガーデンプレイスに移動してふらふらと(爆)ちょうどorigami展が開催されていたので見学(といってもイベントは休日のみ。常設展示はほんの数点の寂しさ^^;;;;)
写真は『リアル折り紙作家である福井久男氏の作品』のジオラマにこそっと(堂々と?)タチコマ君が参加したところです。
そのあと麦酒記念館を見学して試飲してきました♪
詳しいオフレポはまた後日こそっとタウン内でお披露目します^^
・・・というか。来月も再来月もたぶん集まりますが・・・ これってオフ会?定例会かもですね(爆)
タチコマ君連れて第3回謎隊オフに行ってきました。
今回はいろいろ都合もあってお昼に恵比寿の「TOOTH TOOTH TOKYO」でランチ。
急なお誘いだったにも関わらず、夜来さん、由香さん、らっきいさん、もときさんと私。5人参加でした。正直男性陣は難しいかな?と思ってたんですが・・・ さすが謎隊?(謎
ご飯を食べたあとはガーデンプレイスに移動してふらふらと(爆)ちょうどorigami展が開催されていたので見学(といってもイベントは休日のみ。常設展示はほんの数点の寂しさ^^;;;;)
写真は『リアル折り紙作家である福井久男氏の作品』のジオラマにこそっと(堂々と?)タチコマ君が参加したところです。
そのあと麦酒記念館を見学して試飲してきました♪
詳しいオフレポはまた後日こそっとタウン内でお披露目します^^
・・・というか。来月も再来月もたぶん集まりますが・・・ これってオフ会?定例会かもですね(爆)